上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

溜まっちゃってさ~(ゲス顔)
これといって面白いものもないですが。

頭防具を装備しない紳士淑女の方は多いと聞く。
透明な防具を装備してもいいんだけどね。

大学前にドラゴンの骨が溜まっていく。クエスト中なんだから自重して下さいよ。
ENBの光源処理のせいでドラゴンの炎で画面が真っ白になるのが困る。
今日のMod。
IHSS - Improved Horse Step Sounds
馬の足音改善Mod。砂利道、雪、草などで足音が細かく変わる。
音関係ってあんまり気にしてなかったけど、入れたらホントに臨場感が違った。音って凄いね。

なんでオブリ。
僕はSkyRe+SMMで遊んでるけど、他のバランスModも気になるところ。
といっても総合Mod自体それほど選択肢ないと思うけど……。
珍しくCTDがまったく出てないんで没入感が高まって良い感じ。Modの黄金比率。
最近出たModだと、Loadoutがいいっすね。装備セットの切り替えMod。
バニラだと武器と魔法の切り替えするとき右手左手ごちゃごちゃになって結局favoriteからぽちぽち選んでたけど
このMod使えばスピード感失わず装備変更できる。
今までも装備セット保存Modはあったけど、Loadoutは防具からパワーまで全身保存できるから
外出用と街着を簡単に切り替えられるのもいいね。使いやすいModっす。
テーマ : The Elder Scrolls V Skyrim ジャンル : ゲーム

サムネじゃ潰れてるけどいい顔してる。さわるとおっきくなるからねっとり見てくれや。
吸血鬼&子供キャラという、設定的にもシステム的にも不死の存在であるバベットちゃんはまさに聖域の天使。
アストリッドさんは夫婦で暗殺業やるような人だし、夜母は……ちょっとストライクゾーン外れてるし。
しかし300歳ってーと、200年前が舞台の前作Oblivionどころか初代TESの時代にもちょっとかかってるんすね。
激動の第三紀から渦中の第四紀まで、色々見たり関わったりしたんだろうなぁ。

全然SS撮ってなかったんで適当な画像で誤魔化そう。
ラットウェイのこの場所いいよね。ENB切れてるけど素敵な場所である。
ぶっ刺さってる血まみれの斧と、差し込む光に集まるちょうちょの対比が神秘的な感じする。
下水道の吹き抜けを進むとふっと現れる空間ってのがまたいいね。

真面目にプレイしている時にこういう事されると笑ってしまう。
ヴィキさん絶対に許さない。闇兄弟クエで再会する時を覚えとけ。
メインシナリオはエズバーンさん助けた。順調じゃん!真面目に進めてる!!
テーマ : The Elder Scrolls V Skyrim ジャンル : ゲーム

丸文字怪文書は草を禁じ得ない。
最初の殺人対象であるイヴァルステッドのナルフィについては考察読んでおくと印象変わりますね。

セラーナちゃんの「はわぁ……素敵な景色ですわね」がクッソ可愛い。
僕ホモちゃうかもしれんな。
世界の広さを教えてあげたいんじゃあ^~。
あと例のアレ結構よくできてた。死産を乗り越えてよく頑張った。今後に期待。
テーマ : The Elder Scrolls V Skyrim ジャンル : ゲーム