fc2ブログ

グリーン、ゴー!

”了解したからその方針でいく”


デイジー・フィッツロイの薄い本下さい

BioShockInfinite 2013-04-29 21-34-25-03
1999モードで2周目をのんびりやってます。
やはりストーリーを捉えた状態で再プレイすると色んな発見が見えて面白い。
1周目よりも注意して探索してるけど、ヴォクサフォン全部集まるか不安だ。

ハンディマンおじさんがマジで強い。なにアイツ。心臓狙いにくいし。
けど「ブッカー死なないで!」って言いながらよいしょよいしょと起こすエリザベスの姿が可愛いから許す。

1999だと武器は強化するもの決めて半固定で進まないと詰みそうだ。
武器といえば1にあったクロスボウのトラップボルトみたいな武器も欲しかったなー。
ビッグダディに攻撃しかける前の準備とか面白かったよね。こうしてああして……って戦略立てて。





スポンサーサイト



テーマ : バイオショック インフィニット    ジャンル : ゲーム

空に触れる

ンフィニットクリアしました。
素晴らしい体験だった。
自分の中でストーリーがまとまってないんで整理半分考察半分って感じで書きなぐることにする。
超絶ネタバレ注意。
5/1 コメントでご指摘いただいた箇所を加筆修正。その他諸々も。

テーマ : バイオショック インフィニット    ジャンル : ゲーム

お前もスプライサーにしてやろうか

BioShockInfinite 2013-04-25 04-32-05-62
いうわけでBioshock Infinite。インフィニティじゃないよ!インフィニット!意味は変わらん気がする。
色々あったがちゃんと25日に日本語版きた。僕は2Kを信じてたよ(棒読み)




テーマ : バイオショック インフィニット    ジャンル : ゲーム

深淵還り

TESV 2013-04-22 16-04-58-18
インクエクリアした。サイドクエすっ飛ばしたからかなり早かったな。
ってか誰だよ!ミラークの正体がアーンゲールとかいう嘘ネタバレしたやつ!全然関係ねーじゃんwww
「うわくっそネタバレ踏んじゃった……けどまさかアーンゲール氏が……どういう展開なんだろドキドキ」
って感じで自分の中で逆に盛り上がってたのに!

ハルメアス・モラの領域は良い感じに仕上がってるね。まさにオブリビオンって感じ。






テーマ : Skyrim    ジャンル : ゲーム

今年のMMOを並べてみよう


超王道のTESO









アクション重視の黒い砂漠










「仮想世界での生活」を謳うArcheAge





奇しくも今年は期待度の高いタイトルが並んでしまった。果たして14ちゃんはこれらの強豪相手に闘えるのか。
続報に期待。
まだフェイズ2やんのかよ
テーマ : オンラインゲーム    ジャンル : オンラインゲーム

カリウムやカルシウム、マグネシウム

TESV 2013-04-21 13-30-37-02
いうわけでソルスセイム。最後のDLCのやつです。
ソルスセイム島は、TES3:Morrowindの舞台であるモロウィンド地方の北海岸に位置する島。
そんなに大きくはないね。
ガクブル島に比べたら半分くらい?正確にはわかんないけどそんな感じ。
TES3のアドオンでも登場した地域らしいから、過去作のファンにとっては嬉しい再登場ではないでしょうか。
今更紹介するもんでもねーな!

南にヴァーデンフェルっていう島があって、そこのレッドマウンテンっつータムリエル最大の火山が絶賛噴火中で
ソルスセイムにも火山灰の影響が出まくっちゃっててイヤンな感じみたいです。



テーマ : Skyrim    ジャンル : ゲーム

今日人類が初めてソブンガルデに着いたよ

TESV 2013-04-19 16-59-31-60
終決戦。自分で言うのもなんですけどすっげーかっこいいSS。
というわけで発売から1年半くらい経った今、やっとメインクエストをクリアした。






テーマ : Skyrim    ジャンル : ゲーム

寒いっす!

TESV 2013-04-19 14-35-17-96
じいちゃんドラゴンとの対話。
歴戦の強者っぽさもあり、それでいて今は隠居生活してる感も出てるし良いキャラ。
どう考えてもデルフィンおばさんよりもパーサーナックスさんのほうが親身になってくれるし、
デル婆に言われてパーサーナックスさん殺す人ってサイコパスとしか思えないよ。
DQV初プレイでフローラ選んじゃう人くらい理解できない。






テーマ : Skyrim    ジャンル : ゲーム

今だからこそSkyrimのTrailerを振り返ろう


2010年12月11日に、Skyrim発表と同時に公開されたアナウンストレーラー。
↑の動画は公式が13日に上げたやつだけど、11日の時点で直撮り動画がうpられてて世界規模の祭りに。
-Dovahkiin- Dragonborn Skyrimといった単語に様々な予想妄想を駆り立てたTESボーイたち。
雄臭いコーラスのBGMに煽られさらに興奮は加速した。








2011/02/23、初のインゲーム映像と共に公開されたトレーラー。
TES4から大幅に進化したグラフィック、インパクトのある下向き角兜を装備したドヴァキン、迫真のドラゴン戦、
ネットミームとなった『Fus Ro Dah』のシャウト、そして映し出される美しい風景。
多くのTESボーイたちが絶頂射精へと至った伝説の動画である。
二刀流の実装や両手魔法など、過去作のプレイヤーが切望した要素のチラ見せがあるのも嬉しい。
また、筋骨隆々の変態糞ノルドたちが声を合わせ歌っている姿を想起させるメインテーマのフルVerも高評価だった。





テーマ : Skyrim    ジャンル : ゲーム

Meyz Do Heyv

TESV 2013-04-19 08-58-18-60
ィーン、コラー。
数日放置していたエズバーンさんとデルフィンおばさんのところへ向かってメインクエストを進めた。
いつもこの辺でMod入れすぎてぶっ壊れたり、SMMの更新があったりで新キャラ作成を余儀なくされてたんだよなw



テーマ : Skyrim    ジャンル : ゲーム

恥ずかしながら還って参りましたわ

TESV 2013-04-17 05-32-52-60
かえりなさい。




テーマ : Skyrim    ジャンル : ゲーム

SS処分セール

TESV 2013-04-15 02-25-36-04
まっちゃってさ~(ゲス顔)
これといって面白いものもないですが。





TESV 2013-04-16 23-45-29-58
頭防具を装備しない紳士淑女の方は多いと聞く。
透明な防具を装備してもいいんだけどね。






TESV 2013-04-17 01-08-38-59
大学前にドラゴンの骨が溜まっていく。クエスト中なんだから自重して下さいよ。
ENBの光源処理のせいでドラゴンの炎で画面が真っ白になるのが困る。


今日のMod。
IHSS - Improved Horse Step Sounds


馬の足音改善Mod。砂利道、雪、草などで足音が細かく変わる。
音関係ってあんまり気にしてなかったけど、入れたらホントに臨場感が違った。音って凄いね。

サングイネアシンドローム

TESV 2013-04-17 01-26-54-09
ったらメインクエを進めようと意気込んでいた僕ですが、気づいた時にはヴォルキハル城を攻略してました。
デルフィン&エズバーンさんの2人に魅力が無いのが悪いよね。しょうがないね。




テーマ : Skyrim    ジャンル : ゲーム

僕は生まれ変わってもOOO入れてプレイするだろう

TESV 2013-04-14 13-29-20-18
んでオブリ。

僕はSkyRe+SMMで遊んでるけど、他のバランスModも気になるところ。
といっても総合Mod自体それほど選択肢ないと思うけど……。
珍しくCTDがまったく出てないんで没入感が高まって良い感じ。Modの黄金比率。

最近出たModだと、Loadoutがいいっすね。装備セットの切り替えMod。
バニラだと武器と魔法の切り替えするとき右手左手ごちゃごちゃになって結局favoriteからぽちぽち選んでたけど
このMod使えばスピード感失わず装備変更できる。

今までも装備セット保存Modはあったけど、Loadoutは防具からパワーまで全身保存できるから
外出用と街着を簡単に切り替えられるのもいいね。使いやすいModっす。


テーマ : The Elder Scrolls V Skyrim    ジャンル : ゲーム

迷子になって泣いている(という設定の)バベットちゃんを路地裏に連れ込んで黒ずんだチョコを咥えさせた瞬間に噛み殺されるおっさんの画像ください

TESV 2013-04-14 05-11-17-51
ムネじゃ潰れてるけどいい顔してる。さわるとおっきくなるからねっとり見てくれや。
吸血鬼&子供キャラという、設定的にもシステム的にも不死の存在であるバベットちゃんはまさに聖域の天使。
アストリッドさんは夫婦で暗殺業やるような人だし、夜母は……ちょっとストライクゾーン外れてるし。

しかし300歳ってーと、200年前が舞台の前作Oblivionどころか初代TESの時代にもちょっとかかってるんすね。
激動の第三紀から渦中の第四紀まで、色々見たり関わったりしたんだろうなぁ。







TESV 2013-04-13 11-11-50-61
全然SS撮ってなかったんで適当な画像で誤魔化そう。

ラットウェイのこの場所いいよね。ENB切れてるけど素敵な場所である。
ぶっ刺さってる血まみれの斧と、差し込む光に集まるちょうちょの対比が神秘的な感じする。
下水道の吹き抜けを進むとふっと現れる空間ってのがまたいいね。




TESV 2013-04-13 06-29-54-47
真面目にプレイしている時にこういう事されると笑ってしまう。
ヴィキさん絶対に許さない。闇兄弟クエで再会する時を覚えとけ。



メインシナリオはエズバーンさん助けた。順調じゃん!真面目に進めてる!!
テーマ : The Elder Scrolls V Skyrim    ジャンル : ゲーム

バベットちゃんはちょっと狙いすぎてますよね!

TESV 2013-04-12 08-33-29-45
文字怪文書は草を禁じ得ない。
最初の殺人対象であるイヴァルステッドのナルフィについては考察読んでおくと印象変わりますね。





TESV 2013-04-12 13-50-58-51
セラーナちゃんの「はわぁ……素敵な景色ですわね」がクッソ可愛い。
僕ホモちゃうかもしれんな。
世界の広さを教えてあげたいんじゃあ^~。



あと例のアレ結構よくできてた。死産を乗り越えてよく頑張った。今後に期待。
テーマ : The Elder Scrolls V Skyrim    ジャンル : ゲーム

Roまで覚えた

TESV 2013-04-12 00-12-46-48
インクエストやるやる詐欺。
闇兄弟ギルド似合ってるかもー必殺仕事人みたいな、とか思ってオナホ孤児院へ行ったのが運の尽き。
久々にやるギルドクエが面白くて面白くて。
あとドーンガードもやっぱ進めておきたいよね。セラーナちゃんを世界中連れ回したいし。





TESV 2013-04-11 23-52-33-93
雨で濡れたり雪が身体に積もるMod入れたら怖くなった。
これ生きてるんですかね……。





TESV 2013-04-11 23-50-07-44
ENBはK ENBをそのまま突っ込んで使ってます。
ハイスペック用とは言うものの、そこまで重くない。外歩いててもFPS45~50は維持できてる。
本体自体は確か0.157だっけかな。その時一番新しいの入れた。違いはわからん!


セラーナちゃん人間に戻すルートで行きましょうかねぇ。
ああ^~久々にやるとマジで面白いんじゃあ^~
テーマ : The Elder Scrolls V Skyrim    ジャンル : ゲーム

25日までにメインクエストクリアする!!!

TESV 2013-04-11 01-52-27-49
Version上がってたんでまた再インスコした。
面倒臭くなったのでフォルダごと消してNMMのアップデートもしたら入れてたModがわからなくなってしまった。
手当たり次第とりあえず突っ込んでみたがNexusから消えてるのも結構あるんすねぇ。






TESV 2013-04-11 01-54-11-27
盾なし片手剣プレイでいこうと思ったんで、ブレイズソードとかカタナを連想して出来たのがこのキャラ。
メインクエということでドラゴンボーンの末裔だし、ドラゴンたちをバッサバッサと切り捨てなきゃなんで
あんまりキャピキャピキラキラなキャラにはしたくなかったんだけど、
和服でスカイリム地方を歩きまわってる時点で世界観維持とかリアリティは皆無。しょうがないね。

アジアンテイストの顔立ちにしたかったんだけどよくわからん。
最初のうちは女狐というか猫目で狡猾そうな顔を目指してたんだけど、
調整してるうちに、なぜか呪いを孕んでそうな暗い人になってしまう。
花魁メイクっつーの?そういうお化粧意識してうすーく赤とか入れたんだけどこれもうわかんねぇな。




TESV 2013-04-11 00-54-55-26
yukl兄貴のYY Anim Replacerかっこいいっすね。納刀モーションのおかげでエセサムライっぽさが出た。
かんから屋さんのお着物は素敵だけど豪華な作りなもんで色々突き抜けてしまう。街着にしよう。
テーマ : The Elder Scrolls V Skyrim    ジャンル : ゲーム

虹をみたかい

XR_3DA 2013-04-09 00-00-54-50
ムネじゃ虹が全然見えないじゃないかいい加減にしろ。
というわけで、なぜかプレイしたくなったSTALKER。SoCのほうです。
なぜか水平二連のショットガンが撃ちたくなったのでインスコして二、三日遊んでました。






XR_3DA 2013-04-09 20-49-27-63
日本製modのSFPS入れた。不可視アノーマリーがめんどくせぇ。
銃器の反動、特に小銃系の跳ね上がりが尋常じゃないんですがこれ正しい動作なんですかね?
リアル風modということで自然な反動とかそういうことなんでしょうけど。
だけど2,3発連射するだけで青空に視点がいってるのはさすがに……。

そりゃ完全に脱力した状態で発砲すりゃぐわんぐわん腕あがるかもしれないけどさ!!
ゲーム!ゲームだからこれ!
そんな筋肉の制御までマウスに委ねなくてもいいでしょ!

死にまくる難易度なのは構わないんだけどロードが微長なんでフラストレーション貯まりますね。
これはSTALKERが悪い。新作早くしろ。

なんか批判になってしまったが銃器のクオリティや、全体の完成度は非常に高い。素晴らしい出来です。
1.5GBの容量は伊達じゃないね。
ヤンターで100%CTDするのは勘弁して下さい。




XR_3DA 2013-04-09 13-30-13-23
Metro 2033が落ちてた。
Last Lightも楽しみなんじゃ^~

未知との遭遇

XComGame 2013-04-04 01-38-06-41
XCOM!
というわけでバイオショックの予約特典でついてきたXCOMをプレイしました。
元々どんなゲームか知らずになんとなーく起動したら見事にハマってしまいもう夢中っす。

ジャンルはターン制ストラテジーで開発はFiraxis Games。civ4の開発と同じ所ですね。
宇宙からの脅威に対向するために結成された秘密機関XCOMの司令官となり、
基地の施設を増やしたり技術研究や新兵器の開発などを行う内政モードと
ミッションを展開し部隊に指示を与える戦闘モードを繰り返してエイリアンと戦っていくゲームです。

『切りの良さを感じさせない流れ』のせいでとにかく延々と遊んでしまう例の中毒性を持っています。



インフィニットのリリースまで後3週間とか

ジかよ待ちきれないよネタバレ踏みそうで怖い。
Steamの予約特典でついてきたXCOMでもやってろってか。ふざけろ。


といっても今はGジェネワールドをホント延々とプレイしてる。
全然知らないし思い入れも無い厨ニ臭い名前のガンダムが登場するたびに何だよこのだせーのって思っちゃう。
アッSEED系のことです。
「ファルシのルシが~」レベルじゃないけど、意味が想像しにくい単語とか造語が多いのもちょっとね。
カッコつけたオリジナル用語多用すれば独特の世界観が作れるってわけじゃないんだよなぁ。

あとバンダイチャンネルでターンエーの映画観た。期間限定でガンダム映画が無料ですよ!!
ターンエーは大昔にこっそり実施されたガンダム感謝祭で全話ぶっ通しで観たし、DVD-BOXも持ってるんで
さすがに映画の総集編じゃ物足りなく感じちゃった。
バンダイチャンネルで映画観て面白かった人は是非とも本編も観ていただきたい。


久々にガンダムガンダム言ってる記事になってしまった。椎名へきるでもこんなにガンダム連呼してないよ。


SC2 2013-03-25 00-02-38-39

SC2サボると腕が訛っちゃうヤバイヤバイ……。今夜はラダー回そう。
マインがマインが言ってる僕ですがヴォイド・レイにも掘られがち。
しばらくはプラチナ中位でうろちょろだなー。ショートカット設定とか見直してみようかしらん。

戻りました

菜村は神。これだけははっきりと真実を伝えたかった。
あーはよう生活犠牲にするくらいのめり込めるゲームが出てきて欲しいぜ。
面白そうなタイトルは出そうな流れだけどね。どうなることやららら

« »

04 2013
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

Tosh

Author:Tosh
深刻なMMORPG不足に悩まされています

カウンタ
カテゴリー
月別アーカイブ
我々のケニー
歩くケニー PSPで遊ぶケニー

Archive RSS Login